こんにちは!
オランダ屋・ブルーミスト・プリンセス
仕入担当みのぐちです。
今日はお花のサイズ(長さ)と等級のお話をします。
野菜や果物と同様に長さ(センチ又は2L~2S)と品質をあらわす等級(ABCや秀優良など)があり、
その産地、サイズ、等級で仕入れ価格が違います。
基本的には良い等級で、長さが長いほど高くなります。
A等級の2Lが仕入れ価格¥100だった場合、
Lは¥80、Sは¥60円、
またBのSだと¥40といった感じです。
花の生産効率を上げようとすると
短いものを作るより長いもの(2LやL)を作ったほうが当然儲けが大きくなります。
ですので多くの産地ではとにかく品質が良く長い花を作ろうと努力しています。
消費者の立場では品質が良いことはありがたいですが、
長ければ良いという訳ではありません。
花束にするにも花瓶に活けるにもちょうど良いサイズが欲しいですよね。
一般家庭でちょうど良いサイズは
だいたい多くの花でMサイズ、50~60センチ程度ではないでしょうか?
オランダ屋では多くの花をMサイズを中心に販売していますが、
市場で出回っている花の多くは2Lサイズですので、
ちょうど良いサイズで手ごろな価格で販売できるお花というのはいつも品薄です。
もっと消費者の買いやすい花を使いやすいサイズで、
手ごろな価格で提供できるようになると良いですね。
オランダ屋では少しづつですが、
そういった消費者の声を市場や産地に伝えて
生産につなげてもらえるような努力もしています!
では本日の超~★お買い得な情報です。
●岩手県産リンドウ
M又はSサイズ 10本¥299!!!
間違いなく(おそらく。。)オランダ屋史上最安値、底値でのご紹介です。
各店舗20~40パックのみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿