こんにちは!
オランダ屋・ブルーミスト・プリンセス
仕入担当みのぐちです。
今日は敬老の日ですね。
この時期近所の神社でお祭りが行われています。
久しぶりに子供を連れて行ってみたのですが、
綿菓子や焼きそば、射的など懐かしい露店がいっぱいで、小学校のころを思い出しました。
そういえば10年ほど前に同じような気持ちで
「カメすくい」
に挑戦して、何度やってもすくえず、
お店のおじさんに秘儀を伝授してもらい、
子供のころから一度もすくえなかったカメをついに獲りました。
そのカメは今ではうちのベランダの主になっています。
●さて本日のおすすめは、、
風船唐綿(ふうせんとうわた)です。
1本¥299
ガガイモ科のこの木は花ではなく実を楽しむ植物で、
直径10センチほどの実が数日すると割れて中から綿毛と種が出てきます。
正直なところ人気のある商品ではありませんが、
怖いもの見たさに買っていく方もいらっしゃいます。
珍しいもの好きな方におすすめです。
■かわいい
■キレイ ★
■季節感 ★★★
■マニアック ★★★★★
↑今回から商品の特徴を判りやすくするように
こんな★で表現してみました。
私の勝手な判定ですので、お客様自身でも判定してみてはいかがでしょう?
ご来店お待ちしております。
0 件のコメント:
コメントを投稿